【これって加齢臭?】中高年から臭う「甘いニオイ」の正体

Pocket

サイト運営者:太田 雄久

僕は、中年になって自分から発するニオイに気づかず、仕事やプライベートでの失敗を数多くしました。
当時は、ネットも今ほど充実しておらず、「ニオイで病院に行く」という発想もありませんでした。
人間は誰しもが老い、そして加齢臭は避けては通れない道なのです。
僕と同じように加齢臭が気になった人たちへ、良い情報提供をしようと特に加齢臭・口臭等のニオイに特化したサイトを立ち上げました。

ライターは看護師、薬剤師歯科衛生士医学部学生等医療関係者等による記事です。
全ての記事が医療法務の専門家による厳しいチェックを受けております。

原因不明の嫌な「甘いニオイ」に悩まされた経験はないでしょうか?

主婦

旦那から甘いニオイがする・・・加齢臭かしら?

中年男性

なんだか最近、自分からイヤ~な甘いニオイがする気がする・・・。

香水やデオドラント剤を使っているわけでもないのに自然と臭ってくる中高年の「甘いニオイ」。

さわやかないい匂いなら何の問題もありませんが、なんだかもわっと広がるような嫌なニオイだと不快な気持ちになりますよね。
いつも近くにいる人が嫌なニオイだとストレスが貯まりますし、体調が悪くなってしまうこともあります。

また、自分自身が嫌な甘いニオイを放っていることもあるかもしれません。
「自分がクサいのでは?」と気になってしまうと、香水やデオドラント剤を多用してしまい、逆に悪臭を放つことになるかも・・・。

中年男性

でもニオイの原因が分からないから、自分でも改善できないし・・・。

そこで、今回は中高年層から臭う嫌な「甘いニオイ」の原因と改善策を紹介していきます!

甘いニオイの原因

なんだかよく分からない嫌な甘いニオイには一体どんな原因があるのでしょうか?

甘いニオイの原因として疑われる加齢臭」と「糖尿病」について紹介します。

甘いニオイは加齢臭?

中年以降の方から臭ってくる嫌なニオイと聞き、真っ先に思い浮かぶのが「加齢臭」です。

では、嫌な甘いニオイも加齢臭なのでしょうか?

結論から言うと、加齢臭ではない可能性が高いです。

加齢臭はカメムシのニオイやローソクのニオイに似ています。
嫌なニオイを放つ虫として有名なカメムシですが、甘いニオイというイメージはあまりありません。

実は私の60過ぎの父からも時折、加齢臭がするのですが、加齢臭はなんだか油っぽいようなもわっとしたニオイで甘いニオイとは少し違います。
ニオイの感じ方は人それぞれですが、加齢臭が甘いニオイの原因とは考えづらいでしょう。

ちなみに加齢臭は、男性だけではなく女性にもあります。

加齢臭は男性女性とも20・30代ではあまり見られませんが、40代以降から加齢臭がしてくる人が多いようです。

筆者

実際に私の父も30代の頃は今におってくるような加齢臭はありませんでした。

男女ともに40代以降で見られるのが加齢臭のようですね。

甘いニオイの原因が加齢臭である可能性は低いですが、加齢臭も不快なニオイと感じる人も多いため、40代以降は対策が必要です。

糖尿病

実は糖尿病患者からは「甘いニオイ」がすると言われています。

糖尿病とは、血糖値が上昇したまま下がらなくなり、栄養素や酸素が全身に行き渡らなくなってしまう病気ですが、別名「サイレントキラー」といわれるくらい、そぉーと忍び寄り、発症後しばらくは自覚症状がありません。

主な症状としては、

  • 手足の痛みや痺れ
  • 頻尿
  • 多尿
  • 多汗
  • 頻繁にのどが渇く

等が挙げられ、こういった症状がでたときは既に、糖尿病も悪化している可能性が高いわけです。

そして、糖尿病の兆候として「独特な甘いニオイ」「甘酸っぱいニオイ」「果物が腐ったようなニオイ」がするといわれています。
具体的には、バナナやココナッツのような甘ったるいニオイがします。

糖尿病になるとケトン体といわれる甘いニオイがする物質が作られます。
そのケトン体が甘い体臭や口臭を引き起こす原因になります。

また、糖尿病は合併症を引き起こす可能性が高いです。
腎臓が機能しなくなり、人工透析が必要となる「糖尿病腎症」や、失明の原因となる「糖尿病網膜症」等、日常生活に大きく支障をきたす病気になってしまう恐れがあります。

心配な方は病院にいって検査してもらうことをおすすめします。

甘いニオイの改善方法

甘いニオイの原因である可能性が高い「糖尿病」の改善方法を中心に紹介します。
基本的には病院にいくことが大事ですが、自分で普段から気をつけられる改善方法を紹介します。

また、糖尿病の改善方法は加齢臭の対策にもなるので、ニオイが気になる方や周囲にニオイの改善をして欲しい方は参考にして下さい!

食事のカロリーに気をつける

食生活の乱れは万病の元です。
特に加齢臭や糖尿病は食生活が大きく関係しています。

まず、食べ過ぎには気をつけましょう
食べ過ぎは血糖値を急上昇させるほか、胃腸に負荷をかけてしまい、体に悪影響を与えます。

食べ過ぎを防ぐためには、料理をのせるお皿は小さめのものを選ぶことがポイントです。
小さめのお皿にのせることで、料理の量が少なくても満足感が得られるようになります。
逆に大きめのお皿だと、少量では物足りなく感じてしまい、おかわりをしたり量を追加したりして食べ過ぎてしまう可能性があります。

また、高カロリーなデザートやお菓子、塩分・脂質の過剰摂取には気をつけましょう。

私の知人に糖尿病に罹患した人がいますが、毎日必ずお風呂上がりにアイスを食べる習慣があったようです。

「1日1本のアイスで糖尿病になる可能性があるの!?」と思って驚きました。

もちろん、原因は他にもあると思いますが、間食の高カロリーな甘味料をなくすだけでもニオイの改善に繋がると思います。

まずは、できることから少しずつ進めていきましょう。

食べ方を工夫する

食事のメニューに気をつけるほかにも食べ方の工夫で改善されることもあります。

食べる順番も大切で、野菜から先に食べるようにしましょう。
特にキャベツ・キノコ・海藻類には食物繊維が豊富に含まれていて、血糖値の上昇を和らげてくれる働きがあります。

筆者

よく「野菜から食べると痩せる」という話を聞きますが、糖尿病の改善にも効果があったんですね。

他にも、ゆっくり時間をかけて食べることやよく噛んで食べることも、食べ過ぎを防ぐのに効果的な方法です。

今日からでもできるようなことなので、気をつけてみましょう。

適度に運動する

食事と同じくらい健康に大事なのは運動です。
糖尿病・加齢臭両方とも運動をしない生活習慣で悪化してしまいます。

スポーツのような激しい運動をしなくても、日常のちょっとした動作でより体を動かす方法を選択するといいでしょう。

例えば、

  • エレベーターやエスカレーターではなく階段を利用する
  • いつも降りる駅より手前で降りて、歩く距離を伸ばす
  • 車ではなく自転車を使う

など、エネルギーを消費できるような運動を取り入れてみましょう。

たった数分の間でも積み重ねるとかなりの時間、運動することになります。

また、運動をしない日は食べ過ぎないように食事量を調節することも大切です。
特に最近は、コロナ禍で自宅にいる方も多いと思います。

筆者

私は家にずっといると、ついついお菓子に手が伸びてしまいますが、そこをぐっと我慢するのも大事ということですね・・・。

家でできる筋トレ等もあるので、在宅時間が多い方は調べてみてはいかがでしょうか。

過剰な飲酒・喫煙を避ける

喫煙は、加齢臭や糖尿病の原因に大きく関係しています。
喫煙は中性脂質を酸化させてしまいますが、中性脂肪を酸化させる際に発生する「ノネナール」という物質が加齢臭の原因といわれています。

喫煙はその他にも、インスリンの分泌や機能の低下をまねくため、糖尿病の原因にもなってしまいます。

筆者

タバコは肺機能の低下ばかりではなく、嫌な甘いニオイの原因にもなってしまうのですね・・・。

また、甘いニオイとは直接関係ありませんが、タバコのニオイ自体を嫌う女性も多いです。
体臭が気になる方は、喫煙をやめておきましょう。

他にも、アルコール飲料には糖質が含まれたものが多く、カロリーも高いため、なるべく控えるようにしましょう。

しかし、アルコール飲料の中でも、ハイボールやワインは比較的糖分が少ないです。
なので、どうしても飲酒をしたい方は、普段のお酒をハイボールかワインに変えることをおすすめします。

まとめ

今回は中高年から臭う嫌な「甘いニオイ」についてお話ししました。
「甘いニオイ」に限らず、体臭を改善するためにはまず原因を知ることが大事です。

体臭が病気のサインかもしれませんので、気になる方は病院で検査してもらうことをおすすめします。

また、体臭や病気は、食生活の見直しやちょっとした運動で予防と改善ができますので、この記事を参考に生活習慣を改めてみましょう!

少しでもニオイに悩む人の助けになることを願っております!

監修者

【監修者プロフィール】

第97回薬剤師国家試験に合格後、薬剤師としてドラッグストア併設の薬局で薬剤師・管理薬剤師を経験しました。

現在は化学系専門商社にて医療法務の業務(薬機法・景品表示法、医療法等)や化学物質管理業務に携わっています。

薬剤師の業務はもちろん、医療・健康分野にも豊富な知識を有しています。

サイト運営者:太田 雄久

僕は、中年になって自分から発するニオイに気づかず、仕事やプライベートでの失敗を数多くしました。
当時は、ネットも今ほど充実しておらず、「ニオイで病院に行く」という発想もありませんでした。
人間は誰しもが老い、そして加齢臭は避けては通れない道なのです。
僕と同じように加齢臭が気になった人たちへ、良い情報提供をしようと特に加齢臭・口臭等のニオイに特化したサイトを立ち上げました。

ライターは看護師、薬剤師歯科衛生士医学部学生等医療関係者等による記事です。
全ての記事が医療法務の専門家による厳しいチェックを受けております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA